地域に、
『幸せの樹』の森を。
理事長 佐塚 みさ子

令和6年8月8日、新理事長に就任いたしました。時間があまりない中での引き継ぎということもあり幸樹会の歴史を十分に理解できないままでの出発でしたが、働く職員や利用者の方々は不安な日々を過ごされていると感じました。この方々が不安なく、安心して生活できるようにするためには何をすればよいのか。私の今までの介護・医療事業所経営の経験からいろいろ考えました。
先ずは働く環境の整備、特に残業の見直しから取り組みました。研修やミーティングの時間を設けて職員と顔の見える関係を築き職員の声を大事にしたいと考えました。
職員の不安は利用者にも伝わりますので、できるだけ早めにいろいろなことに気づき、対応をしていきたいと思います。理事長が不在となり大きな不安があった中でも、職員の皆さんは頑張って法人を支え続けてくれました。仕事に穴をあけることもなく、大きな事故もありませんでした。この底力のある職員となら、もっと良くしていくことができると直感しました。
今まで中々できなかったところをきちんと埋め合わせ、お互いに一本の樹木として成長し、幸せの樹の森を地域に展開していく。誰もが高齢となり、病気や障害を持つ可能性があることを念頭に、職員一人一人がしっかりと地域に根を張り、支え・支えられる地域社会の一員としての意識を深く浸透させていきたいと思います。
そして笑顔あふれる幸樹会にしていきたいと思います。
皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
アクセス
〒270-2254
千葉県松戸市河原塚411-1
TEL:047-701-7550
FAX:047-701-7676